2020-01-18(Sat)
【情報編256】一泊2食付き500円で泊まれる宿って本当なの?
【怪しいDM】
先日、私宛に下記のような手紙が届きました。

なんとリゾート施設に一泊500円~で泊まれるという案内でした。
でも、ちょっと怪しいと思ったので、ネットで調べた結果をご報告します。
【どこに泊まれるの?】
まず、この案内は(株)リロバケーションズという会社が運営している会員制リゾート施設の宣伝を兼ねたイベントでした。
この会社は、東証一部上場のリログループの不動産部門を担当する会社なので、会社としては怪しくはないようです。
さて、実際にどこに泊まれるかというと下記のような温泉郷やリゾート地になります。
箱根、那須、南房総勝浦、南房総鴨川、伊豆高原、南紀白浜、湯の山温泉、下呂、有馬、加賀山中、近江びわ湖、京都岡崎
などです。
【宿泊料金】
宿泊料金は宿泊する曜日によって違っており、下記のようになっています。

<詳しくはクリックして確認>
平日(月曜日から木曜日) 500円
金曜日、日曜日 1,000円
土曜日、休前日 3,000円
平日に泊まれる方の方が有利となっています。
【参加条件等】
次に参加条件について調べてみました。
どうやら説明会に夫婦で参加しないといけないようです。
リゾート施設の宣伝を兼ねているので仕方ないですね。
ネットで調べた限りでは、強引な誘いはないようですし、帰ってからの電話による勧誘もないようです。
<参加条件>
●宿泊体験は2020年3月19日(木)まで
●50歳以上の夫婦を含む家族で泊まること。
●現地で行われる60分程度の説明会に夫婦で参加すること。
●過去にポケットバケーションリロの宿泊体験をしたことがない人
●ペット同伴は可能な施設が多いが、1匹につき別途一泊1,000円必要。
●友人との宿泊体験は不可
(対策法:兄弟で申し込むか、同じ施設を別の代表者としてに申し込めばOK)
●温泉は、別途入湯税が必要

<クリックで拡大>
【実際の宿泊施設】
まずは、我が家から一番近い「ポイントバケーション下呂」の施設について調べてみました。
建物はこちらです。

<ポイントバケーション下呂の施設>
まるでホテルのようですね。
部屋はこんな感じのようです。

部屋は、3人部屋、4人部屋、8人部屋から選べるようです。
そして大浴場がこちらです。

下呂だけに温泉になっているのでしょうか?
そして気になる食事がこちらです。

<クリックで拡大>
500円で泊まれるわりには豪華な食事のようです。
<味は分かりませんけどね>
詳細が知りたい方はこちらをクリックしてください。
《温泉》1泊2食500円!宿泊体験

先日、私宛に下記のような手紙が届きました。

なんとリゾート施設に一泊500円~で泊まれるという案内でした。
でも、ちょっと怪しいと思ったので、ネットで調べた結果をご報告します。
【どこに泊まれるの?】
まず、この案内は(株)リロバケーションズという会社が運営している会員制リゾート施設の宣伝を兼ねたイベントでした。
この会社は、東証一部上場のリログループの不動産部門を担当する会社なので、会社としては怪しくはないようです。
さて、実際にどこに泊まれるかというと下記のような温泉郷やリゾート地になります。
箱根、那須、南房総勝浦、南房総鴨川、伊豆高原、南紀白浜、湯の山温泉、下呂、有馬、加賀山中、近江びわ湖、京都岡崎
などです。
【宿泊料金】
宿泊料金は宿泊する曜日によって違っており、下記のようになっています。

<詳しくはクリックして確認>
平日(月曜日から木曜日) 500円
金曜日、日曜日 1,000円
土曜日、休前日 3,000円
平日に泊まれる方の方が有利となっています。
【参加条件等】
次に参加条件について調べてみました。
どうやら説明会に夫婦で参加しないといけないようです。
リゾート施設の宣伝を兼ねているので仕方ないですね。
ネットで調べた限りでは、強引な誘いはないようですし、帰ってからの電話による勧誘もないようです。
<参加条件>
●宿泊体験は2020年3月19日(木)まで
●50歳以上の夫婦を含む家族で泊まること。
●現地で行われる60分程度の説明会に夫婦で参加すること。
●過去にポケットバケーションリロの宿泊体験をしたことがない人
●ペット同伴は可能な施設が多いが、1匹につき別途一泊1,000円必要。
●友人との宿泊体験は不可
(対策法:兄弟で申し込むか、同じ施設を別の代表者としてに申し込めばOK)
●温泉は、別途入湯税が必要

<クリックで拡大>
【実際の宿泊施設】
まずは、我が家から一番近い「ポイントバケーション下呂」の施設について調べてみました。
建物はこちらです。

<ポイントバケーション下呂の施設>
まるでホテルのようですね。
部屋はこんな感じのようです。

部屋は、3人部屋、4人部屋、8人部屋から選べるようです。
そして大浴場がこちらです。

下呂だけに温泉になっているのでしょうか?
そして気になる食事がこちらです。

<クリックで拡大>
500円で泊まれるわりには豪華な食事のようです。
<味は分かりませんけどね>
詳細が知りたい方はこちらをクリックしてください。
《温泉》1泊2食500円!宿泊体験

スポンサーサイト