2009-10-31(Sat)
【食品編57】焼きレンコン


先日、知り合いの方からレンコンをいただきました。
私は、料理の仕方が分からなくて、受け取ろうかどうか迷っていると、作り方も教えていただきました。
といっても、とっても簡単なんです。
【1】
写真のようにフライパンに薄く油を引いて、薄く切ったレンコンを中火で焼きます。
【2】
何回かひっくり返しながら3分ぐらい焼いて、少し焦げ目がついたら、火を止めてお皿に盛ります。
【3】
花かつおを少しふりかけて、醤油をかけたら出来上がりです。
味は、レンコンのほんのりした甘味があり、予想以上においしかったです。
あまり、おいしかったので、もう一度同じように焼きました。
この時、アレンジで塩コショウを少しかけてみたところ、これがまたさらにおいしかったです。
でも、レンコンの本当の味を楽しむなら、あまり濃い味を付けない方がいいと思います。
ごちそうさまでした!
スポンサーサイト